このページでは、ジュエルライブで安く遊ぶ方法を解説しています。
ジュエルライブを使い始めて5年以上です。
平均すると毎週、多いときは週2回くらいジュエルライブで遊んでいます。
こう聞くとかなりお金を使っているように思うかもですが、意外とそうでもなく、1回の入金は1,000円、多くても3,000円です。
1ヶ月にすると10,000円以下です。
少ないときは3,000〜5,000円くらいなイメージです。
ジュエルライブはこのくらいで十分満喫できるライブチャットです。
遊ぶ頻度が少ない人は、もっと安く抑えることができるはずです。
遊ぶ頻度、チャットの仕方などでだいぶ変わってしまいますが、こうすれば安く遊べるよって方法を紹介します。
毎日ログインしてマイレージをゲットする
ジュエルライブには、「マイレージ」というジュエルライブ内で使える独自の通貨があります。
マイレージがたまるのは次のとおりです。
・ログインすると1日1回10マイレージ
・レビューを書くと15マイレージ
500マイレージがたまると、500ポイントと交換することができます。500マイレージ以下だと交換はできません。
1回ログインすると、10円分がたまるイメージですね。
少ないと思うかもですが、ただログインするだけですからね。。。それで少しでもたまるならラッキーです。
毎日ログインしたら1ヶ月で300マイレージ、2ヶ月目にはポイントに交換できる計算です。
500ポイントあれば、
パーティなら3分〜4分、2ショットなら2分、新人女性となら6分くらい遊べます。
できるだけ新人の女性と遊ぶ
通常のキャンペーンなしであれば、パーティチャット1分150円です。
それが新人女性なら半額の75円で遊べます。
どのくらい違うか、仮に15分遊んだ場合で計算すると
・新人なら75円×15分で合計1,125円
・通常なら150円×15分で合計2,250円
ジュエルライブで遊ぼうと思ったら、この新人割引を使わない手はないです。
イベントを把握しながら遊ぶ
ジュエルライブはほぼ毎日イベントが行われています。
例えばこんな感じです。
・1500ポイント持っていればパーティチャットが30%オフの105円
・今日3000円買ってくれれば、パーティも2ショットも半額
など。
どうせ遊ぶならイベント時の方が良いですよね。
同じ時間遊ぶとしても、金額が違ってきます。
あらかじめ、いつイベントがあるか知っておくと便利です。
残高500ポイントを下回らない
これは5年以上ジュエルライブを使っていて思うのですが、できるだけ残高を500ポイントを下回らないようにしながら遊んだ方が良いです。
ジュエルライブのイベントは、「1500ポイント持っていれば」という条件が多いです。
500ポイント持っていると、1000ポイント=1000円追加で入金すればいいわけです。
ジュエルライブの入金は1000ポイントの次は3000ポイント、次が5000ポイントってなっています。
ですので、入室する時に500ポイントないとすると、3000ポイント=3000円いれないとイベントに参加できないという状況が起きやすいです。
1回遊ぶ=抜く
という行為のために、
・残高500ポイント以上+1000ポイント購入してイベント参加
→購入金額は1000円
・残高500ポイント未満+3000ポイント購入してイベント参加
→購入金額は3000円
しかも不思議なもので、たくさんポイントあればたくさん遊んじゃうんです笑
もちろんもちろん、長い時間をかけて遊ぶことでの満足感もあります。
ここでは「できるだけ安く遊ぶ」をテーマにしているのでこんな風に比較させてもらいました。
ジュエルライブを安く遊ぶ方法まとめ
最後にまとめておきます。
・毎日ログインしてマイレージを貯める
・できるだけ新人と遊ぶ
・いつイベントがあるかを把握しておく
・残高500ポイントを残すことが次回安く遊ぶことにつなりやすい
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ジュエルライブについてもっと知りたい人はこちらも読んでみてください。